
先月から、養生アロマのクラスで
先日の遠野が最初。
神戸クラスもして、今週は大阪、名古屋、
今月末には福岡でも開催します。
夏と土用を一緒にやるので、盛りだくさんですが
内容も面白いですね。
ただ、先日のBlogでも書いていましたが・・・
https://feelsolma.com/オーラを輝かすには?/
私たちが実際に遠野まで、遠方まで行ってクラスをするのは
『エネルギーの交換会』なんでしょうね。
行く場所で、クラスで、参加者で・・・
それぞれに学びがあるような感じもします。
同じことをクラスでお伝えしているのですが、
なんだか、いつも感じることが違うんですよ。
だから、何回クラス出ても学びは大きいし、
エネルギーはどんどん大きくなるって感じですね。
先日の遠野での養生アロマ 夏土用クラスは
こんな素敵な場所で開催しました。
クーラーつけてないのに、
窓から入ってくる素敵な風を感じながら・・・
とんとん先生がたくさんのことを伝えてくださいました!
そして、夏クラスですので
今回は、『しそのお茶』をいただきながら
美味しいお弁当!
お腹も頭もいっぱいになった遠野クラスでした。
遠野って、いろんな文化が残っていました。
でも、養生アロマのクラスを受けてると、
それが私たち日本人にとって素敵なことだったことを
改めて感じることもありました。
クラスの中で、遠野のコンビニに
熊の手が売ってたことは、びっくり!!
昔の方は、自分たちが生きていく上で大切なこと
本当の意味で健康になることを、たくさん行っていました。
しかも、それを感覚で知ってたんでしょうね。
今、いろんな科学で証明されるものの、
今の人たちには、それが自分にとって大切と感じることが
少ないのは残念ですよね。
養生クラスでは、
身体もココロも、思考でさえも
美しい女性になる術を知っています。
学んだ後の皆さんは、いい顔してるでしょ!
↓
遠野、岩手の皆さんありがとうございました。
一緒にこれからもビューティーでいきましょ!
山の麓のサロン~ソルマ・ピエデルモンテはコチラ
月2回お届けするLINE@にぜひご登録ください