
以前に買った本なんですが
最近、また引っ張り出して読み出した本が
これ ↓
人から勧めてもらって買ったんですが、
本って言うよりガイドブック。
何か自分の体に不調がある時に
このガイドブックを見て、原因を探るって本です。
例えば・・・
「肩」
考えられる要因としては・・・
重大な責任を抱えること。極度の緊張やストレス、心配事を抱え続けること。不安、不確かな思い。恐怖心。圧迫感。拒否された気分。不信感。やる気をそがれる思い。傷つきやすい性格。喜びや楽しみがなくて肩を落とすこと。真面目な性格。解決法ではなく問題そのものばかりに目がいくこと。
「腰」
考えられる要因としては・・・
家族の問題や不調和。利用されたような気持ち。ないがしろにされた感覚。怒り。裏切られた、だまされたという思い。失望感。攻撃されたという思い。疎外感、緊張感。欲求不満。後ろめたさ。支援不足。重すぎる責任。認められていないという思い。つけ込まれた、操られたという思い。
「子宮」
考えられる要因としては・・・
自分の女性らしい側面を軽視すること。過去に受けた傷や拒絶にこだわること。母親との確執。疲弊感。心もとなしさ。後ろ盾がないという思い。無視されたような気持ち。情緒不安定。人との問題を過剰に心配すること。自分への感謝や労りの気持ちがないこと。認めてもらいたいと常に思っていること。
って書かれてあるんですよね。
痛みがある時って、
そんなことではなく、この痛みは!!って
訴えてしまうんだけど、
冷静になって読んでみると、本当にそうだったかも
って今は感じるなぁ。笑
この本の一番最初に
「本来の自分とつながって心身ともに健康で豊かな人生を送って欲しい」
って書いてました。
ほんと、それ!!
私が、SOLMA bodyのクラスでもお伝えしたいことは、
それなんですよ。
って思って毎日過ごせるようにするには、
心と身体が健康であると思っています。
山の麓のサロン~ソルマ・ピエデルモンテはコチラ
月2回お届けするLINE@にぜひご登録ください