
土用という日本特有の季節。
この土用は年に4回あって、18日間✖️4=72日間。
昨日から「養生アロマ・土用クラス」がスタートしました。
ご参加の方からは、
「あ〜〜〜、なにもかも納得です〜〜!
そういうことだったんですね〜。
土用って鰻? なんでだろう、 よく知らなかったけど
すごく深いんですね〜。みんなに知ってほしい〜。
知ったら全然違う!! また自分の中の引き出しが
ひとつ増えました。」
と声を揃えてコメントくださいました。
とっても嬉しい❤︎。
土用はなんだかわからない、なじみの薄い季節ですけど
からだの中の小さな目立たないところ
(副腎や、膵臓や脾臓や・・)がとてもとても大切なのと
同じように大切なのです。
土用の臓腑・脾胃系は家の中のブレーカーと同じ!
と言われていますよ〜〜。
土用の約3週間の中で季節が少しずつ移り変わってゆくのです。
だから雨も多かったり、気温も変動したり、
私たちにはバランスが取りにくいシーズンなのです。
この時期は胃腸を休めてゆっくり過ごすように
昔から言われていますね。
この時期に食べ過ぎるとからだのどこかしこに不調が現れることが
多いのです。
ということで、
というのもなんですが、「断捨離ダイエットプログラム」
をこの時期にするのもそういう意味があるからなのです。
この断食やファスティングにもってこいの時期だから
土用を活用して内も外もスッキリきれいにしよう!!!
です。
住空間はスッキリとシンプルになっていると
自分自身も何かを手放すことができたり、
大切なものが見えてきたり、
玄関の扉を磨くことはどんなことに影響するか!!
トイレの掃除のポイントは?!
そんなことをショート動画で配信します。
そして、内臓を休める食べ物の工夫や、
忙しい人もできる腸活にぴったりなレシピや
発酵食品のメリット
発酵調味料と腸内環境のことなどなども
ショート動画で配信。
みたい時に見ながら、約3週間を一緒に少しずつやってみましょう。
一人だとできないけど一緒にならできるもの。
気分やからだが重い人も、家の中にいらないものが溢れてたり
からだの中にいらないものが溜まっているから、
かもしれません。
楽しみ♡ 楽しみ♡
●見逃さない〜月2回お届けイベントクラス情報・アロマや子宮の豆知識・限定オイル販売LINE@にぜひご登録ください
●子宮インナービューティセラピスト養成講座随時受付中。
●アロマの小冊子(電子書籍)Amazon Kindleより販売中!
●ソルマのインスタinstagramはコチラ
●ジャパニーズビューティスタイリスト協会のinstagramはコチラ