
寒くなってきてとたんにテンションが・・、
ということで、
なんとか今年は寒さを吹っ飛ばすために
今から食べ物を変えてみています。
コーヒー(好きだけど、香りが大好き、
そのアロマにうっとりする)
ただ私にはもしかしたら合ってないかもしれない(汗)、
今日この頃なのです。(なんの根拠もない、けど
ただそう感じるのです)
なぜなら、コーヒー好き♡ といいながら
ブラックでは飲まないところが、
本当のコーヒー好きには
「ありえない!!ブラックで飲めないなんて、
それに時間に関係なく
カップ1/3もミルクいれちゃって・・・・
コーヒーじゃなくてもいいんじゃないの?!」
といわれた。
実は波動的にもあまり合ってない様子。
コーヒーの香りはとってもホッとして
リッチな気持ちになり、
緊張も解けていくような・・
「香り=アロマ」というのはホントに大切。
香りだけから、こんな気持ちにさせることが
できるんだから。
でも私にとってはちょっと身体を冷やしすぎ
なのかも、と感じて。
代替えは たんぽぽコーヒー。
コーヒーっぽく楽しめて、身体を温められるもの。
たんぽぽの根はローストすると濃厚なコーヒーの
香りになります。
身体を温める陽性で、
土の中で5〜7年もかけて成長する
野生の根っこは 滋養の高い野生の根菜。
西洋では古くから薬用のコーヒー
として使われています。
陽性の植物は火を入れて焙煎することで
もっと陽性が強くなって
虚弱や冷えに対抗してくれます。
抗酸化とミネラルも抜群に含まれています!!
これで身体も心も温めながら、
香り高いカフェオレがいただけます。
これはとっても深煎りで美味しいっ♪
しっかりカフェ・オ・レでしょっ!
どれだけ冷え性が変化していくか、
また経過報告しますね。
とっても大切なこと。
数ヶ月はお待ちください。
身体の中が入れ替わっていくには
せめて半年〜数年単位
みておいたらいいですね。焦らずゆっくり。
山の麓のサロン~ソルマ・ピエデルモンテはコチラ
月2回お届けするLINE@にぜひご登録ください