
こんばんは、もうすぐ「冬土用の断捨離ダイエット」が
始まるのでその準備。
日本の薬草茶の発送も完了して、冬の養生の見直し。
お供には、三年番茶ですね〜〜、この時期は。
その都度、あー、やっぱりすごく大切だな〜、
土用という節目は、 と思います。
この冬土用は、節分の時までなので、
まさに本当の大デトックスにはとてもいい時なのです。
それぞれの季節にはそれぞれの節目の土用があります。
季節ごとのデトックス『解毒』を意識するようになると、
体と心の変化を体感できるようになってきて、
大きく体調を崩すということを避けられるようになります。
先日は、「六甲の家」(サロンの別の呼び方)で、
お鍋の会をしました。
先月の大掃除のあと喋り足りなかったので
自分たちで作ったお味噌を持ち寄って新年お鍋しよ〜♬
ということに。
六甲の家では、トリートメントだけじゃなくて
4人の仲間で催しワークショップとかを
思い立っていろいろしてます。
そして定例会のようにご飯会をします。
今回のお鍋もおいしかった〜!!
キムチ味噌鍋。
キムチは美味しい済州島キムチ屋さんのもの。
お味噌は3人の仕込み味噌を持ち寄り。
2人はベジ〜なので、お鍋の具は野菜モリモリ。
という感じです。
それぞれのアンテナに引っかかった情報や
いろんなアイデア、感動したこと、気がついたこと、
面白かったこと、家族のこと、お正月のこと、
これからのこと、
子供の頃の話と、性格で盛り上がり、
寒い寒い日だったけど、こころはとってもあったかく
暑いぐらいに。
やっぱり美味しいものと、楽しい仲間がいて、
リアルに会えるって この上ない幸せだな〜〜
今年も楽しんでいこう〜〜。
2月はお味噌仕込みしますよ〜〜
今回は麦味噌も作ります。
六甲の家みそ部の活動も始まります!!!
Follow us ♪♪ SOLMA インスタグラム&公式LINE
Follow us ♪♪Japanese Beauty Stylist協会インスタグラム
●見逃さない〜月2回お届けイベントクラス情報・アロマや子宮の豆知識・限定オイル販売、キャンペーン情報 公式LINE にぜひご登録ください