
こんにちは!emikoです。
梅雨の晴れ間、晴れているだけで気分がよくなります。
雨だと、少し寂しい気持ちになったりセンチメンタルになります。
私の今、ハマっていることはNHKのオンデマンドをよく観ているのです、そこで考えさせられることもあり、早く寝ちゃうので観たい番組が観れないのでオンデマンドで隙間時間に観ながら涙しています。感動の涙。
大人になると、じわーと涙がでることはありますが
子供のようにワンワン泣くことがなくなりますね、どうしてでしょうか?大人なのだからそんな泣き方はしない。とどこかで制御がかかるのか、それとも色々経験して、耐えられるようになったのか?
NHKのドキュメンタリー番組を観て泣く。それはその映し出される人生に少なからず感情移入し
その痛みを心を感じ、自分を通してホロっと涙が出るのです。
それとは別に、自分が悲しい思いをして、悔しくて涙が出る。この場合は自分自身が涙を流していて
他人は関係なく、 涙って不思議だなーと思ったのです。
感動の涙はブレンドオイルみたい
自分自身の涙はシングルオイルみたいで
涙には香りはあるのかな?とふと思ったのですよね。
子供の頃は「痛いよー!」「怖いよー!」と自分の涙を流し、感情を思いっきり出せたけど、大人になり、耐えることを覚え誰かの人生に言葉に感動して涙を流す、歳を重ねてきた出会いの分、その涙の香りも様々なのかと
少し調べたら感動の涙は副交感神経の涙で体にとても良いそうで、スッキリするそうです。
怒った時の涙は交感神経の涙、味も少し変わるそうですよ。
専ら感動の涙を流している、涙腺が緩むお年頃。
英会話教室のお孫さんが試験に合格した動画を見て、涙が。。。
初対面で交流もほとんどないのに、動画を見て喜ぶ姿を見て努力してきたことが瞬時にわかってしまうからこそ、瞬時に涙がこぼれる(笑)
たまに恥ずかしくなるくらい、簡単に涙が出るのですよね。
感動する心
素敵ですよね、何かに心が揺さぶられる、泣くって浄化される感じがして心が綺麗になる。
心が形を現すような感覚
形のない心が、涙でフワッとシルエットのようなものが見える瞬間
「心がここにあるよ。」と教えてくれるのが涙
山の麓のサロン~ソルマ・ピエデルモンテはコチラ
月2回お届けするLINE@にぜひご登録ください