
「サイコアロマセラピー」、
聞いたことありますか?
ソルマのクラスの中でこの言葉を話しているかも。
「これをサイコアロマセラピーといいます!」
とわざわざ言っていないですが、
SOLMAソルマアロマスクールの講座は
全編にわたり『サイコアロマセラピー』
が盛り込まれているのです。
✔︎ 心や感情に作用する、
✔︎ 感情心理学的の自然療法として使う、
✔︎ 精神面からアプローチする、
✔︎ 心の傷を癒す、
✔︎ アロマコロジー(アロマと心理学(サイコロジー)を合わせた言葉
こっち側(精神面)からのアプローチに特化したアロマ、
というイメージです。
もっといくと「スピリチュアルアロマセラピー」
という具合。
植物の精霊、エッセンシャルオイルの役割は
痛みを和らげたり、お薬の代わりになったりする
以上のこと、何だと思いますか?
私たちの感受性を取り戻させること、
生きるとは、ものを感じること
臨床アロマセラピストで国際アロマセラピスト連盟の
理事 バレリーアンワーウッド氏
は言います。
私たちのからだ(肉体)は、感情をもっている。
感じたことはすべて肉体に大きく影響していくから
細胞に宝物のように、であったり
逆に塵のように積もっていくのです。
なのだと忘れないように・・・・。
山の麓のサロン~ソルマ・ピエデルモンテはコチラ
月2回お届けするLINE@にぜひご登録ください